M Guide3

もっと知りたい!頭皮ケアのこと

化学療法による脱毛から回復までの流れ

化学療法による脱毛から回復までの流れ

治療の決定

治療の流れをしっかりと主治医に確認しておきましょう。

治療の流れや、お薬による副作用などはしっかりと確認をしておきましょう。
※この期間は薬の組み合わせや体質等により異なります。

抗がん剤投与開始 約10~20日※

脱毛に備えて

抗がん剤投与開始 約10~20日※

ロングヘアは抜けた髪が絡まりやすいので注意が必要です。逆に短すぎる髪は、かえって掃除しにくいです。ショート~ミディアムくらいに整えるとお手入れがしやすいですが、抵抗のあるかたは急に短くせず段階を踏むという方法もあります。また、脱毛し始めの髪をお掃除するストレスを軽減するためにも、使い捨てのヘアキャップを用意しておくと安心でしょう。

ポイント
抗がん剤投与直後は、体調が変化しやすく外出が苦になることがあります。ウィッグや下着など、試着をしたいものは早めに準備しておきましょう。

脱毛開始

頭皮ケア用シャンプーに切り替え

脱毛の際に、ご自身で髪の毛を無理に抜かないようにし、自然にまかせましょう。

おすすめアイテム

プフレ頭皮ケアシャンプー(泡タイプ)
プフレ頭皮ケアシャンプー(泡タイプ)
脱毛期のための頭皮専用泡シャンプー

ヘアキャップ(10枚入)
ヘアキャップ
細かい目の不織布なので、髪の毛をしっかりとキャッチ

5重ガーゼやわらかヘアキャップ
5重ガーゼやわらかヘアキャップ
ふわふわの5重ガーゼが水分をしっかりと吸収

脱毛期

脱毛中も頭皮をしっかりと洗いましょう

この時期の丁寧なケアが、フケ、肌荒れ、乾燥などの頭皮トラブルをやわらげ、頭皮の環境を整えます。シャンプー剤の洗い残しは頭皮にダメージを与えることがあるため、しっかりとすすぎをしましょう。頭皮が敏感になっている場合には成分の優しいものや、自分に合うシャンプーを使うと良いでしょう。詳しいシャンプーの仕方は治療前・中・後のシャンプーをチェックしてください。

ポイント
脱毛の始まる時期や、脱毛の程度は個人差がありますが、投与開始から約1~3週間で髪の毛が抜け始めることが多いようです。

投薬終了

髪が生え始める時期は、薬の種類・治療の流れ等で個人差があります

化学療法による脱毛から回復までの流れ

もとの髪の毛の長さに戻るには、髪の成長スピード(1ヶ月約1cm)×伸ばしたい長さ=必要な月数です。

発毛

頭皮専用のシャンプーをご使用のかたは、髪の毛用のシャンプーに切り替えるタイミング

髪の毛が5~6cm位の長さになった頃が、髪の毛用シャンプーへ切り替える目安です。トリートメントは頭皮に残るとベタつきやかゆみの原因になる場合がありますので、髪の毛部分だけにつけましょう。

回復期 約8ヶ月~1年

育毛剤で頭皮をやわらかくし、しっかりとした髪の毛へ

育毛剤により、休止期の毛根が成長期へと導かれるまでに数ヶ月かかると言われています。髪の毛と頭皮環境のため、6ヶ月間は朝・晩2回のマッサージによる頭皮ケアをがんばってみましょう。夜は洗髪後すぐに髪をよく乾かし、就寝前にマッサージ。朝は起床時に整髪料等を使う前に行いましょう。髪の回復を助ける頭皮マッサージをチェックしてください。

髪染めとパーマについて
抗がん剤による脱毛後の頭皮は不安定なこともあるので、下記をチェックしましょう。
以下の項目が1つでも当てはまる場合は、使用を避けることをお勧めします。

  1. 過去にカラー剤・パーマ剤にかぶれたことがある。
  2. 頭皮に湿疹がある。
  3. 使用に適した長さまで髪が伸びていない。
  4. パッチテストが陽性。

おすすめアイテム

薬用育毛剤ザ・チャーガ
薬用育毛剤ザ・チャーガ
新特許成分チャーガエキス配合!ヘアサイクルの乱れを整え、健やかな髪・地肌へ導く、薬用育毛剤

地毛回復
ベリーショートスタイル

治療中・後のシャンプー

治療前・中・後はこの方法でしっかりと洗いましょう

ぬるめのお湯で髪を十分に流します
しっかり流すことで、髪についている汚れを落とし、シャンプー剤が頭皮に直接つくことを防いでくれます。

十分に泡立てましょう
泡立てカップやネットでシャンプーを十分に泡立てます。泡シャンプーを使用しても良いでしょう。

指の腹で優しく洗います
頭皮をこすらず揉むように指の腹で優しく洗うのが最も大事なポイント。ゴシゴシこするのは厳禁。治療前・中・後を問わず、しっかりと洗いましょう。
横と後ろは片手で洗います。人差し指と親指で真ん中に皮膚を持ってくるようにしましょう
※術後すぐのかた、腕が上がりにくいかたは、手の届く範囲で洗いましょう。ドライシャンプーだと頭皮がべたつくので、シャワーやホットタオルがおすすめです。

毛先に泡を通すように指を滑らせ、洗髪します

毛先に泡を通すように指を滑らせ、洗髪します
頭皮を洗った泡で、髪の汚れを落とします。髪の根元から指を通して手ぐしで毛先に向かって滑らせるようにシャンプーの泡を移動させます。

シャンプー剤をしっかりと洗い流します
ぬるめのお湯でしっかりシャンプー剤を洗い流します。
トリートメントをする場合は、頭皮につけるとトラブルの原因になりやすいため、毛先だけにトリートメント剤をつけるようにし、しっかりとすすぎましょう。

優しく乾かします
濡れたままだと空気中の雑菌が付着し、トラブルのもとになります。地肌をこすらないようにやわらかいタオルで優しく水分をふき取り、髪の毛部分は、絡まないようにタオルではさみ、たたいて水分を切ります。ドライヤーの冷風で優しく乾かしてください。

おすすめアイテム

プフレスカルプシャンプー
プフレスカルプシャンプー
髪が5~6cmになったら頭皮専用シャンプーから頭皮と髪のシャンプーに

プフレスカルプトリートメント
プフレスカルプトリートメント
痛みを補修し、なめらかな毛質に。静電気の発生をおさえ髪を守ります

髪の回復を助ける頭皮マッサージ

頭皮マッサージについて

硬くなった頭皮を揉みほぐすことで血行が良くなり、髪にも栄養が行き届きやすくなります。マッサージの際、頭皮を清潔にしてから育毛剤をつけて行うと効果的です。
※頭皮の状態が不安定な場合には、医師に相談するか、避けるようにしましょう。

耳のまわりに手を置き、頭皮を上に向かって引きあげる(1回5秒×4回)
顔の表情が変わるくらい指先に力を入れ、指の腹を地肌から離さないようにします。

両手の指を頭頂部の周辺に置き、頭皮を左右前後に動かすを7往復
頭皮の運動と思って行ってみてください。

おすすめアイテム

薬用育毛剤ザ・チャーガ
薬用育毛剤ザ・チャーガ
新特許成分チャーガエキス配合!ヘアサイクルの乱れを整え、健やかな髪・地肌へ導く、薬用育毛剤

ページトップへ